脳情報発信所

過去に、gooブログに書いた記事を移植したものです

2020-11-04から1日間の記事一覧

本能行動の座(中枢)

刺激に対して機械的反応をする本能行動(摂食、飲水、性行動)の中枢は視床下部に密集している。 刺激に対して機械的に反応する反射系で、その中枢は脊髄と脳幹に局在している。機械的動作(歩行や泳ぎ)の中枢は脊髄と脳幹に局在している。感じる脳 情動と感情…

階層構造的学問体系/物理学⇒化学⇒生物学

私はすべての分野が階層構造的に積み上がってゆくと見る。 学問の世界でも、 1)物理学⇒2)化学⇒3)生物学⇒4)心理学⇒5)哲学⇒6)宗教。 へと知識が積み上がってゆくと見る。記述レベル。脳の活動を1)原子レベルで記述することもできるし、2)生化学のレベルで記述…

意識は何のためにあるのだろうか

「エピソード(個人史)」を記憶するためには、エピソードを個人的に体験しなければならない。無意識のこびとたちの多様な処理を、一つにまとめて個人的な体験に変換するために、必要十分なものが「意識」である。つまり、意識は、エピソード記憶をするために…

脳は似た事柄へは同じ機能で処理

英語でも日本語でも、読んでいる人が同じ人間であれば、脳は全く同じように処理する。というのは、脳は、最初に読み方を習った言語によってその使い方を決定する。その後、二つ目の言語の読み方を習うときには、最初に決定した脳の使い方をそのまま使いなが…