脳情報発信所

過去に、gooブログに書いた記事を移植したものです

耳鳴りと脳部位の関係

https://gigazine.net/news/20201120-objective-measurement-tinnitus/からの引用。
「耳鳴りが起きている最中は、右の側頭葉における聴覚皮質の血流が増加している。
さらなる臨床研究では、聴覚皮質以外の前頭葉やいくつかの視覚処理領域でも、耳鳴りの際に血流が増えている」 
「耳鳴りの持続時間と感じるストレスが側頭葉前部の活動に、耳鳴りの大きさが側頭葉後部の活動に関連している」
私も耳鳴り症状の持ち主。
側頭葉といえば、聴覚野がある脳部位。やはり、耳鳴りは音と関係があるのか。右半球だと言うことは、耳鳴りは雑音として処理されているのだろう。
耳鳴り・難聴を自力で治す最強事典 (名医・名治療家が24の極意を伝授!)
難聴・耳鳴りの9割はよくなる (脳を鍛えて聞こえをよくする「補聴器リハビリ」)
耳鳴りの9割は治る (脳の興奮をおさえれば音はやむ)